2019年06月18日
スタッフブログ
これが新時代の家!令和から始める“電気を買わない家”【31】
令和元年6月18日(火) 晴れてるけど雲多い
今日の姫路市は晴れてはいるものの雲が多いです。そろそろ梅雨入りでしょうか・・・。
姫路市勝原区丁(よろ)にある「0-Smart2020」展示場の太陽光発電システム、今日はどうでしょう・・・
ではさっそく、今日の「電気みえる化モニター」を見てみましょう♪
消費電力 0.6kw
売電 4.8kw
待機 0.0kw
太陽光発電 2.7kw
蓄電池充電量 100%
(午後12時49分現在)
エアコン1台、1階部分の部屋の電気がすべてついています。
雲が多いので、おひさまの出番が少ないようです。それでも売電は4.8kw、発電も2.7kwあります。
アナタが思うより、静かかもしれませんよ
姫路市勝原区丁(よろ)にある「0-Smart2020」展示場のお向かいには、大手企業の社宅がありました。この度解体されて新しく高齢者の方の施設ができるそうです。
ほぼ毎日展示場に通っていますが、とても丁寧に作業をされていて、いつもいつも感心させられます。こんなに大きな建物を取り壊すのはとても大変な作業だと思われますが、安全第一に、周辺にも配慮してお仕事を進められています。
重機を使うので、時折大きな音が聞こえてきます。そしてなにより、丁(よろ)展示場の前の道は交通量が多いので、車が行きかう音が絶え間なく聞こえてきます。
「騒音が気になる・・・」という方は多いと思いますが、「0-Smart2020」展示場で「騒音が気にならないかもしれない体験」をしてみませんか?おススメです。
聞いて見なくちゃわからないこと、体験してみてください
この記事を書いた人
松下 博之

一年を通じてその時の旬の魚を釣って美味しいお酒と頂くのが最高です。
家づくりも同じで、お客様の立場に立った資金計画から土地選び、建物のご提案から鍵のお引渡しまでお手伝いさせて頂いて、鍵のお引渡し時に頂くお客様の笑顔が最高です。是非ご相談くださいね。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2019/11/16
- 2019/11/16
- 2019/11/09
- 2019/11/04